本文へ移動

しいのみ|園日記 過去の履歴 R2年度

明野しいのみ保育園の園日記 R2年度

3時のおやつ♬(ばら組)

2021-01-25
今日のおやつは「焼き大福!」
「いいねいいね!!」と言って喜んで食べていた子ども達です!
片付けの時のお皿5枚、コップ2個の習慣も身に付いてきました。
食べ終わると、帰りの準備をして、お絵描きやロンディ、積み木等で
楽しく遊んで過ごしています☆!!
                      ばら組 松原 

病院ごっこ (すみれ組)

2021-01-22
 『アントンせんせい』や『ねずみのおいしゃさま』の絵本が好きな  すみれ組の子どもたち。ままごとのスプーンをお世話人形の脇に挟んで検温したり、「はなちゃん(お人形)が風邪をひきました」と言って遊んでいたりしていたので、病院ごっこができるように白衣や聴診器などを用意しました。
「お熱があります」「おくすりあげますね」などの言葉がよく聞かれ、遊びが広がっていて嬉しく思います。
                 原口

室内遊び☆彡  (たんぽぽ組)

2021-01-21
 今日は、室内遊びの様子を紹介しようと思います。子ども達が好きな遊びを自分で選んで楽しめるように、いくつかの空間に分かれています。ままごと・絵本・積み木・微細(指先を使った)遊び・粗大遊び・壁面遊びです。今は、お正月遊びの福笑いになっています!!いろいろな遊びの中で、友達と一緒に遊ぶ楽しさを知ったり、保育士に絵本を読んでもらったりして、安心して過ごせる場所になるように環境を整えています。そんな中、休息スペースもあり、クッションを布団代わりにして休む子どももいます☆みんなそれぞれ遊び方が違うので、見ていて面白いですよ(^▽^)今は、ままごと遊びの素材としてサンドイッチ作りの為の具材を作成中です♪      重田

ダンボール積み木で遊んだよ♪  つくし組

2021-01-20
 ダンボール積み木とは、ダンボールを組み立てて作った玩具です。子ども達は最初は積み木を集めたり、集めたものを箱に入れたりして楽しんでいました。そのうちに長く繋げたり、繋げたらその上をサーキットのように歩いたりして遊んでいました。
 積み木一つで様々な遊びを考え出す子どもたちです。これからも子ども達の主体性を大切にしながら楽しんでいきたいです。
                                                             佐藤


手洗いVSコロナウイルス

2021-01-19
 コロナウイルスは体に入ると増殖しますが、物の表面にくっついただけなら時間がたつと壊れてしまいます。
でも、くっつくものによって24~72時間くらい感染する力を持っています。
この間にウイルスに触ると手についたウイルスが体のなかに入ってくる危険が・・・
           そこで手洗い!!
①流水で洗うとウイルスは流れていきます
②石鹸の手洗いはコロナウイルスの表面の膜を壊して感染する力を失わせるのでもっと効果的です
  (ビオレ手洗いの歌などで洗うと手洗いの時間も分かりやすいです)
 

 指先、指の間、手首、手のしわなどウイルスの残りやすいところを念入りに洗えば手洗いの勝ちです。

                                         看護師(奈須)

                                   看護師
TOPへ戻る