法人概要
理事長挨拶

新年明けましておめでとうございます。皆様には、令和三年の新春を健やかに迎えられたこととお慶び申し上げます。
振り返りますと昨年は、新型コロナウィルスに翻弄された一年間でありました。マスクや消毒用アルコールの不足に始まり、非常事態宣言よる休校や行事自粛、ゴールデンウィークが明けて一旦は落ち着きを見せたものの、九月よりの第二波、第三波の襲来と、予断を許さぬ一年間でした。当法人におきましては、日頃の感染症対策に加え、利用児者とご家族の皆様の絶大なご理解ご協力と、職員一同の緊張感ある日々の対応により、令和二年を無事に乗り越える事が出来ました。今日までの関係者の皆様のご尽力に、心より感謝申し上げます。その一方で、年が明けましても状況は日々その厳しさを増しており、引き続きご当局のご指導のもと、更なる感染症対策の徹底、利用児者及びご家族と職員の精神的ストレスの低減等についての取り組みを進めてまいる所存です。
このような困難な状況の中ではありますが、当法人の掲げております中期ビジョンにつきましては順調な歩みを刻むことが出来たと考えております。特に昨年八月には明野しいのみ保育園の新園舎が無事竣工を迎え、九月からは新園舎での新たな保育園生活のスタートを切ることが出来ました。また、働き方改革の更なる充実にむけて、新たな勤怠管理システムの導入や勤務シフト管理ソフトの導入等を決定し、本年より運用を開始することとしております。さらにはロボット導入による業務改善や外部のクリエイターとの顧問契約によるデザイン経営の導入等、未来に向けた希望溢れる取り組みも実現することが出来ました。
さて、本年の干支は「辛丑(かのと・うし)」です。干支の解釈につきましては、文献により様々な考え方があるようですが、一般的に「辛(かのと)」につきましては、沈黙や冷静さを表すことから、活動が衰退していく様を表しているとされています。また、「丑(うし)」は、命の芽吹きを象徴しているといわれていることから、本年は活動の停滞と新たな希望が混在する年になるような気がしております。本会としても、コロナ禍に打ち勝つことを目指し、状況を冷静に見極めつつ、進化に向けた新たな挑戦を続ける年にしたいと考えております。最後に、利用児者の皆様や勤務いただく役職員はもとより、本会に期待と信頼をお寄せいただくすべての皆様に、本年もさらなる進化を目指し先進し続けることをお約束し、今後益々の皆様のご支援・ご協力をたまわりますことを、心よりお願い申し上げ、新年のご挨拶といたします。
法人概要
法人名
| 社会福祉法人 大分県福祉会
|
所在地
| 〒870-0025
大分県大分市顕徳町1丁目13-17
|
電話番号
| 097-532-3472
|
FAX番号
| 097-532-3475
|
代表者
| 理事長 有松 一郎
|
運営施設
| ・母子生活支援施設 別府厚生館
・障害者支援施設 うえの園 相談支援事業所 うえの園
・障害児入所施設 清明あけぼの学園 ・児童養護施設 森の木 地域小規模児童養護施設 きんもくせい
地域小規模児童養護施設 さくら
児童家庭支援センター ゆずりは
・保育所 滝尾保育園 ・保育所 明野しいのみ保育園 |
大分県福祉会の歴史
法人沿革
昭和26年02月12日
| ■財団法人大分縣社会福祉事業協会に組織変更(恩賜財団同胞援護会より施設運営継承)
|
昭和27年03月25日
| ■財団法人大分縣社会福祉事業協会から
社会福祉法人大分縣社会福祉事業協会への組織変更認可 |
昭和27年05月29日
| ■理事会において大分県福祉会への名称変更を決議
|
昭和27年08月02日
| ■矢野六七吉氏 初代会長 就任
|
昭和27年08月11日
| ■社会福祉法人 大分県福祉会 認可
|
昭和32年05月27日
| ■有松岩彦氏 二代会長就任
|
昭和55年01月24日
| ■有松崇氏 三代会長就任
|
平成14年09月22日
| ■50周年記念式典挙行
|
平成19年05月30日
| ■有松一郎氏四代会長就任
|
平成24年08月04日
| ■60周年記念式典挙行
|
平成24年10月01日
| ■あけぼの学園と清明学園を統合し清明あけぼの学園に改称
|
平成25年04月01日
| ■新社会福祉法人会計基準(平成23年7月制定)へ移行
|
平成29年04月01日
| ■社会福祉法改正に伴う新評議員就任
|
法人評議員・理事・監事
評議員・理事・監事について
評議員………平成29年04月01日から令和3年06月定時評議委員会まで
評議員
評 議 員
| 氏 名
| 就任年月日
|
麻 生 栄 作
| 平成29年04月01日
| |
衛 藤 憲 一
| 平成29年04月01日
| |
岡 村 邦 彦
| 平成29年04月01日
| |
工 藤 修 一
| 平成29年04月01日
| |
齋 藤 國 芳
| 平成29年04月01日
| |
秦 昭 二
| 平成29年04月01日
| |
仲 元 研 二
| 平成29年04月01日
| |
平 岩 純 子
| 平成29年04月01日
|
法人役員
役 職 | 氏 名 | 就任年月日 |
理事長 | 有 松 一 郎 | 平成29年06月15日 |
常務理事 | 釘宮 和代 | 平成30年04月01日 |
理事 | 佐 藤 光一郎 | 平成29年06月15日 |
理事 | 川 野 義 人 | 平成29年06月15日 |
理事 | 後 藤 哲 臣 | 平成29年06月15日 |
理事 | 荒 木 啓 司 | 平成30年04月01日 |
監事 | 秀 嶋 良 昭 | 平成29年06月15日 |
監事 | 此 本 浩 毅 | 令和2年09月18日 |
法人規則
大分県福祉会 定款
定款 (2020-04-01 ・ 334KB) |
役員報酬
役員等の報酬等に関する規程 (2019-04-01 ・ 103KB) |